fc2ブログ

東京電力の計画停電(3/13時点)

東京電力から計画停電の発表がありました。

3/13夜の時点でホームページが繋がらない状態のため資料のバックアップを作成しました。
需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて【3月13日午後PDF資料】
需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて【3月14日9時改訂版】
※今後、随時修正される可能性があります。

※3/14 12時30分追記

同じ区や同じ市でも、住んでいるエリアによってグループが異なる場合があるので、詳細は東京電力の発表をご確認ください。

また、3/15(火)以降も推測で作成してみました。ネットが見られない義父母・親戚のための「我流の手作り資料」です。正確には、東京電力から今後発表される情報を必ずご確認ください。
【3/14 20:40追記】3月15日以降の”推測”スケジュールのを掲載しておりましたが、正式発表があったため掲載を取りやめました。混乱させてしまった方がいらっしゃいましたら、誠に申し訳ありませんでした。

【3/14 21:15追記】
3月15日(火)の計画停電が発表されました(東京電力HP)。グループ分けも変更される可能性があるので、お住まいがどのグループに属するかは、随時ご確認ください。
  • 06:20~10:00 の最大3時間 : 第3グループ
  • 09:20~13:00 の最大3時間 : 第4グループ
  • 12:20~16:00 の最大3時間 : 第5グループ
  • 15:20~19:00 の最大3時間 : 第1グループ
  • 18:20~22:00 の最大3時間 : 第2グループ
3月16日(水)以降は東京電力の発表をご確認ください。


私の住むエリアは第2グループで、今回こそ停電がありそうです。しかし、被災地の方のことを思うとつべこべ言ってられません。

自分たちのできることをして、仕事に励むしかありません。そして被災地の方々へできること(募金など)をこれからじっくり考えたいと思います。とりあえず明日は勤め先の会社(昼でも夜でも煌々と電気が点いている)へ、点灯させる蛍光灯の半減することを提案したいと思います。

まずはみんなで、この危機を乗り越えましょう!

【3/14 20:40追記】
本日朝、会社の総務部長に「オフィスの電気を半分くらい消しましょう。それでも仕事はできますから!」とメール送ったら、「すでに社長から指示があって、暖房も廊下もオフィスも全部消しますよ。暗かったら窓際へ移動してください」と、なかなかのカウンターをもらいました。私のほうが甘かったようです。。。

コメントの投稿

非公開コメント

最近の記事+コメント
ブログ内検索
カテゴリ
プロフィール

十一屋

Author:十一屋

リンク
応援バナー
最新トラックバック
オススメの本
忙しいビジネスマンでも続けられる 毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術
4756913016
図解が多くてわかりやすい!積立投資を始める前に読んでおきたい一冊

「しくみ」マネー術
4569700977
「貯めグセ」をつけたいあなたにオススメ!

お金とつきあう7つの原則
4584132135
オトナのお金感覚を身につけるには最適の一冊

初心者は株を買うな!
4532260442
初心者は個別株ではなく投資信託でOK!

資産設計はポートフォリオで考える 投資信託35の法則
4881668536
投資信託を極めるためには必読の一冊

生命保険のウラ側
4022733233
保険見直しのための特効薬!

生命保険のカラクリ
4166607235
目からウロコの生命保険入門

サイト訪問者