fc2ブログ

ネット生保やオリックス生命より安い保険

 前回の記事で、オリックス生命の「ネット専用定期保険Bridge[ブリッジ]」を紹介しました。保険料がネット生保より安くなる場合があり個人にとっては嬉しいニュースでしたが、実はもう一つ4月から「ネット生保より安い保険」が”密かに”購入できるようになりました。

 それは「メットライフアリコ旧:アリコジャパン)」の「スーパー割引定期保険」です。

 この商品は以前からありましたが、保険金額2,000万以上しか契約できなかったため、自由度の低い商品でした。それがこの4月から「500万円~1,900万円」500万円と1000万円の金額でも契約できるようになり(4/15訂正)条件によってはネット生保2社やオリックス生命よりもかなり安く契約できるようになりました

 安くなる条件とは「非喫煙&健康優良体」の方です。要するに、タバコを吸わず、保険会社が定める健康体基準を満たす”選ばれし人(=亡くなる確率が低いと判断された人)”のみが加入できます。(アリコでは「ファーストクラス」と呼ぶらしい…)

【男性】死亡保険金1,000万円、10年定期の月額保険料
ネクスティアライフネットオリックスアリコ
非喫煙優良体
20歳1,310円 1,092円 1,104円 1,220円 
30歳1,530円 1,328円 1,310円 1,140円 
40歳2,690円 2,580円 2,414円 1,800円 
50歳5,620円 5,898円 5,297円 3,860円 
60歳12,690円 
11,691円 9,790円 

【女性】死亡保険金1,000万円、10年定期の月額保険料
ネクスティアライフネットオリックスアリコ
非喫煙優良体
20歳880円 618円 684円 860円 
30歳1,190円 948円 970円 1,060円 
40歳1,870円 1,676円 1,607円 1,560円 
50歳3,210円 3,178円 2,909円 2,630円 
60歳5,780円 
5,288円 4,920円 

 オリックス生命と比較しても20%以上安くなるパターンもあるので、タバコを吸わず健康に自信がある方は検討の余地は十分あると思います。(保障プランを見ると、500万、1000万、2000万、3000万コースしか書かれていませんが、実際には500万円から100万円単位で申し込みができて、契約後も100万円単位で減額の見直しもできるようです。2000万円未満は500万円と1000万円の契約しかできないため、かなり限られた使い方になります。※4/15訂正

 さらにこの商品の難点は、コンサルタントの皮をかぶったセールスマンの訪問を受けないと加入できないことです。「非喫煙」を証明するためには「コチニン検査」を対面で受ける必要があるためです。検査は仕方ないとしても、セールスマンから「この商品はどうですか?」と余計な勧誘をされるリスクがあります。加入を考える方は「不必要な商品を買わない固い決意」が必要になりそうです。

 とはいえ、オリックス生命やメットライフアリコの激安商品のように、選択肢が増えることは個人にとっては歓迎すべきことです。生命保険のネット販売が今後も増えることが報じられていますし、ネット生保2社の誕生を契機に流れが変わった印象を受けるので、これからも期待したいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

これ。。はじめて知りました。ありがとぅございます。

Re: タイトルなし

>矢向さん
お役に立てれば光栄です。
でも保険金が「500万、1000万、2000万以上は100万単位」しか設定できないので、意外と使いづらいかも

アリコ

非常に参考になりました。この商品は初見でした。
私のブログにもアリコの商品を紹介したいと思います。

様々な保険商品が各社から出ている中
日々の仕事等の忙しさで優良な保険商品に出会わないまま
保険契約を行っている方もいるかと思います・・・

有益な情報、ありがとうございました。

Re: アリコ

> 長谷川さん
コメントありがとうございます!お得な金州商品というのは、低コストが故に広告費を削っているところもあるので、なかなか出会う確率は低いですよね。。。
一点だけ、アリコのこの商品は単位が500万円単位なので、若干使いづらいかもしれませんがニーズに合えば優良な商品だと思います。

 保険を調べていて偶然このページへたどり着いた者です。試算したら確かにライフネットより安かったです。ライフネットへ乗り換えるのを殆ど決めていただけに驚きました。
 私は既にアリコで定期保険に加入していて、同じ保険会社なのに、この商品に変えれば同じ保険料で保証は2倍程度になることが判明し、なお驚きました。資料は依頼したので、あとは健康状態が認められれば乗り換えです。 因みに、アリコのHP上では保険料を100万円ごとに変更可能でしたよ、ご参考までに。
有益な情報を載せていただき感謝です。
最近の記事+コメント
ブログ内検索
カテゴリ
プロフィール

十一屋

Author:十一屋

リンク
応援バナー
最新トラックバック
オススメの本
忙しいビジネスマンでも続けられる 毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術
4756913016
図解が多くてわかりやすい!積立投資を始める前に読んでおきたい一冊

「しくみ」マネー術
4569700977
「貯めグセ」をつけたいあなたにオススメ!

お金とつきあう7つの原則
4584132135
オトナのお金感覚を身につけるには最適の一冊

初心者は株を買うな!
4532260442
初心者は個別株ではなく投資信託でOK!

資産設計はポートフォリオで考える 投資信託35の法則
4881668536
投資信託を極めるためには必読の一冊

生命保険のウラ側
4022733233
保険見直しのための特効薬!

生命保険のカラクリ
4166607235
目からウロコの生命保険入門

サイト訪問者