fc2ブログ

クラウドで親孝行

 子供が産まれてから写真やビデオを撮りまくっています(←親バカ)。撮った写真を実家の母親に見せてあげたいのですが、メールで送るのはサイズや数に限りがあるし、印刷したりDVDにして送るのはかなり面倒です。いろいろ考えた末、「Dropboxを使って自宅と実家のPCの間でフォルダ共有する」ことにしました。

 とはいっても60歳をすぎた母が「Dropbox」なんて使えるわけがないので、以下のソフトを「自宅PC」と「実家PC」にそれぞれインストールしました。
  1. TeamViewer
    • インターネット経由で別のパソコンを遠隔操作するソフト
    • 操作する側/操作される側の両方が同時にPCを使えるので、写真や動画を見る方法などを遠隔で手とり足とり教えることができる
    • ユーザアカウントが必要(自分用のみ)

  2. Dropbox
    • Dropboxフォルダに写真やビデオを保存すれば、別のPCやiPhoneで見ることができる
    • 他のDropboxユーザとフォルダ共有も可能
    • 自分と親で別のユーザアカウントが必要

  3. Skype
    • TeamViewerで遠隔操作しながら、Skypeで音声通話
    • 「自分のiPhone」と「実家のPC」でTV電話もできる
    • 自分と親で別のユーザアカウントが必要

drop3.jpg
 あとは「自宅PC」のDropboxフォルダ内に「写真&ビデオフォルダ」を作り、母のアカウントとフォルダ共有すれば「自宅PC」と「実家PC」で同じファイルを見ることができます。また自分のiPhone(アンドロイドでも可)からも同じ写真&ビデオが見られるので一石二鳥です。

 これまで全くパソコンを使わなかった母親ですが、子供の写真見たさに頻繁にパソコンを立ち上げているようです。他にはSkype(TV電話)で子供の様子をときどき生中継をしているのですが、「おばあちゃんでしゅよ~、見えますか~」と話しかける様子は微笑ましい限りです。(ただ、オカンの赤ちゃん言葉はちょっと・・・笑)

 ただ、、、写真やビデオやTV電話では、直接子供に触れたときの感動は味わえないので、お宮参りの時には母を実家から呼んで本当の親孝行をしようと思います。

<参考URL>
[縮小専用] 複数の写真ファイルを一括で圧縮するソフト
[HandBrake] 動画ファイルを圧縮するソフト
[Dropbox] 他のユーザーとフォルダを共有する
[Dropbox] 容量を無料で増やそう!

コメントの投稿

非公開コメント

最近の記事+コメント
ブログ内検索
カテゴリ
プロフィール

十一屋

Author:十一屋

リンク
応援バナー
最新トラックバック
オススメの本
忙しいビジネスマンでも続けられる 毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術
4756913016
図解が多くてわかりやすい!積立投資を始める前に読んでおきたい一冊

「しくみ」マネー術
4569700977
「貯めグセ」をつけたいあなたにオススメ!

お金とつきあう7つの原則
4584132135
オトナのお金感覚を身につけるには最適の一冊

初心者は株を買うな!
4532260442
初心者は個別株ではなく投資信託でOK!

資産設計はポートフォリオで考える 投資信託35の法則
4881668536
投資信託を極めるためには必読の一冊

生命保険のウラ側
4022733233
保険見直しのための特効薬!

生命保険のカラクリ
4166607235
目からウロコの生命保険入門

サイト訪問者