fc2ブログ

サクサク積立<計画編②> ~エクセルで計算してみる~

前回は、「お金の地図」についてお話しましたが、あの説明だけでは
自分が毎月いくら積み立てして、何%で運用すると、何十年後にいくらになるのか?
よくわからなかったと思います。

ということで、私が以前「お金の地図」を書いた時に作った表を紹介します。
以下は、「毎月3万、ボーナス月10万」を積み立て、複利で運用した場合の合計金額です。

毎月積立額: 3万円
ボーナス月 :10万円


  期間
5 年 10 年 15 年 20 年 25 年 30 年


0.0 % 280万円 560万円 840万円 1,120万円 1,400万円 1,680万円
1.0 % 287万円 589万円 907万円 1,241万円 1,591万円 1,960万円
2.0 % 295万円 621万円 980万円 1,377万円 1,816万円 2,300万円
3.0 % 303万円 654万円 1,061万円 1,532万円 2,079万円 2,713万円
4.0 % 311万円 689万円 1,149万円 1,708万円 2,389万円 3,218万円
5.0 % 319万円 726万円 1,245万円 1,908万円 2,755万円 3,834万円
6.0 % 327万円 765万円 1,351万円 2,136万円 3,185万円 4,590万円

どうでしょうか?月3万、ボーナス月10万、3.0%の利回りでも、30年でけっこうたまりませんか?

さらに、月5万/ボーナス月15万だと以下のようになります。

毎月積立額: 5万円
ボーナス月 :15万円

  期間
5 年 10 年 15 年 20 年 25 年 30 年


0.0 % 450万円 900万円 1,350万円 1,800万円 2,250万円 2,700万円
1.0 % 462万円 947万円 1,458万円 1,994万円 2,557万円 3,150万円
2.0 % 474万円 997万円 1,575万円 2,213万円 2,918万円 3,696万円
3.0 % 487万円 1,051万円 1,704万円 2,463万円 3,341万円 4,360万円
4.0 % 499万円 1,107万円 1,846万円 2,745万円 3,839万円 5,170万円
5.0 % 512万円 1,166万円 2,001万円 3,066万円 4,426万円 6,161万円
6.0 % 526万円 1,229万円 2,171万円 3,431万円 5,118万円 7,374万円

利回りが1.0%でも、30年続ければ約3000万が貯まります。
ほとんどリスクを取りたくない人で、積立3000万+退職金がそれなりに見込める人は
もしかしたら、これでも良いのかもしれません。

----------
ちなみに、上記表は、↓のエクセルファイルで計算しました。
積立と複利計算のエクセルファイルxls.jpg

「今の貯蓄額」や「積立額」など数字を変更して、遊んでみてください。
「利回り」や「期間」の数字を変えることもできます。
(何か間違っている所があれば、ご指摘ください。)

ただし、今の時代「2%~4%」でもノーリスクで運用出来る商品はありませんので、
上記の「利回り」はあくまで目安とお考えください。

----------
現在、私が実践しているのは・・・
 25年後(60歳)くらいにハッピーリタイヤできるように、
 今の自分が許容できるリスクをとって、
 「3%~4%」の利回りを目指しながら、
 毎月無理のない積立額でサクサク積み立てて行く
ただ、それだけです。

そして、10年後、20年後に、自分の「お金の地図」を見直して

予定より、増えていれば
 積立額を減らす、リスク資産の割合を減らす、リタイヤする時期を早める

予定より、少なければ
 積立額を増やす、リタイヤする時期を遅める、老後は節約して暮らすことを覚悟する

などを考えています。

見直す度に「将来足りないのでは?」ということがわかっても
無理にリスク資産の割合を増やして、高いリターンを目指すつもりはありません。 

一番まずいのは、「毎月○万円」で「6%くらいの利回り」を狙っていかないと間に合わない。
と焦って、金融機関などの”煽りトーク”に乗せらることだと思います。
(新興国債券、好配当を謳う投資信託など・・・)

若い人は、金融資産の損を働いて取り返せますが、
年配の方は、働いて取り返す時間が少なくなっていくので、特にご注意ください。

リスク資産の取り入れ方については、実践している方法をこれから徐々に書いていきたいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

最近の記事+コメント
ブログ内検索
カテゴリ
プロフィール

十一屋

Author:十一屋

リンク
応援バナー
最新トラックバック
オススメの本
忙しいビジネスマンでも続けられる 毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術
4756913016
図解が多くてわかりやすい!積立投資を始める前に読んでおきたい一冊

「しくみ」マネー術
4569700977
「貯めグセ」をつけたいあなたにオススメ!

お金とつきあう7つの原則
4584132135
オトナのお金感覚を身につけるには最適の一冊

初心者は株を買うな!
4532260442
初心者は個別株ではなく投資信託でOK!

資産設計はポートフォリオで考える 投資信託35の法則
4881668536
投資信託を極めるためには必読の一冊

生命保険のウラ側
4022733233
保険見直しのための特効薬!

生命保険のカラクリ
4166607235
目からウロコの生命保険入門

サイト訪問者