fc2ブログ

『第1回 川柳で学ぶ投資信託と生命保険』 審査結果発表

投稿いただきました約60もの川柳作品ですが、審査員の皆さまによる審査結果がまとまりました。

審査方法
  • 審査員の皆さんには、投資信託部門、生命保険部門でそれぞれ1位(3点)、2位(2点)、3位(1点)を選んでいただきました。
  • 各作品の獲得点数を集計し、最も点数が高い作品を最優秀賞に選出。
  • 各審査員の皆さんには、全体の一位と思う作品を審査員特別賞として選んでいただきました。

審査員の皆さま

厳正なる審査の結果、『最優秀作品』を発表します!

to_b1.gif

ho_b1.gif

rennyさん、joga2さん、おめでとうございます!
素晴らしい作品をありがとうございました!!
(受賞のお二人には賞品「イチオシ本」を進呈します)


 rennyさんは有名な投信ブロガーさんなので、厳しめに見られたかもしれませんが、この結果は文句ナシだと思います。この一句にはシビれました。
 日本は投資信託を千円から購入できる恵まれた環境です。しかも千円で世界中に分散投資ができます。月4千円もあれば「日本株式、世界株式、日本債券、世界債券」の分散投資が実践できます。「たった千円で自分の大事なお金が世界中を飛びまわる」って何だかワクワクしませんか?

 生命保険部門の最優秀賞はJoga2さんの作品でした。
「お祝い金」とは、無事故・無入院で5年経ったら、お祝いボーナス10万円!とか宣伝されている配当金のことです。いわゆる「有配当保険」と言われていますが、なぜ配当が出るか考えたことありますか?
 Joga2さんの川柳にもあるように、配当金は皆さんが支払った保険料から支払われています。保険料の一部が毎月積み立てられて、5年たったら我々に払い戻されるだけのことです。毎月の保険料は、無配当保険より当然高くなりますし、何か病気をしたら払われません。このような仕組みを理解した上で、保険商品は選びたいものです。


次に審査員の皆さんが”ベスト”と評した「審査員特別賞」です。
(rennyさんはカンチュンド賞を、Joga2さんは出口治明賞をダブル受賞です!)
sen.gif


他、審査員の方の票が入った作品を、「優秀賞」として得点の高い順に紹介します。
優秀賞
 投資信託 川柳
  • ゼロ歳の 娘のために 初投資 ( ゆきこの父 さん )
  • 忘れずに モノ・国・時間の 分散を ( あい さん )
  • 総リスク アセアロ、コスト 最後リターン ( 水瀬ケンイチ さん )
    ※決める順番逆の人いませんか?
  • 投信に お任せ私は にしひがし ( まっき~ さん )
  • メタボぎみ 投資以外は アクティブに( myINDEX加藤 さん )
  • 積立は 放置プレイで 成長す ( TAKAHASHI さん )
  • 運用で 確実なのは コストだけ ( hino さん )
  • 大暴落 ドルコストなら 怖くない ( さかもっち さん )

 生命保険 川柳
  • 妻よ妻 受取人に なぜ悩む ( はじめ さん )
  • 契約時の セールスレディ いまいずこ ( renny さん )
  • 保険もね くらべて検討 これ大事 ( nakada さん )
  • がん保険 二人に一人 役立つか? ( Sさん )
  • 保険でも 貯蓄ができます! それ本当? ( セロン さん )
  • 特約を 乗せる度ごと 利益乗せ ( 今野 さん )
  • ナメてるな? ひと目で分かる 設計書 ( yoyo さん )
    ※主婦だって「カラクリ」も「罠」も読んでるんだぞー
その他もたくさん投稿いただきました。(審査員の参考出展作品も!)
すべての投稿作品は↓こちら↓です。
投稿作品紹介 【川柳で学ぶ 投資信託 と 生命保険】


 こんな新参ブロガーの企画にもかかわらず、投稿いただいた皆さま、審査いただいた皆さま、本当にありがとうございました!予想以上に素晴らしい作品ばかりで、主催した本人が一番楽しんでしまいました。
 個人目線の川柳企画が単発に終わらないよう、2回、3回と続けたいと思います。その際は何卒よろしくお願いいたします。


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『第1回 川柳で学ぶ投資信託と生命保険』

十一屋さんが行なっていた、『第1回 川柳で学ぶ投資信託と生命保険』の結果発表がありました。 サクサク Money Note 『第1回 川柳で学ぶ投資信...

『第1回 川柳で学ぶ投資信託と生命保険』で最優秀作品賞を頂いちゃいました!

JUGEMテーマ:インターネット  十一屋さん (@juuichiya) がご自身のブログ、サクサク Money Note で行われた『第1 回 川柳で学ぶ投資信託と生命保険』 コンテスト においてボクの作品が投資信託部門で最優秀作品賞を頂いてしまいました。サクサク Money...

あの川柳がカムバック!

JUGEMテーマ:Global Investment  MSN マネーのコラムです。はじめての投資信託、その魅力と留意点 - コラム: MSN マネー 久々に復活です。投信で 千円からの 世界ツアー川柳というよりも交通標語やん! というツッコミが入りそうですが、立派に...

コメントの投稿

非公開コメント

いつも参考にしております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

> 生命保険の選び方さん
ありがとうございました。
またよろしくお願いします
最近の記事+コメント
ブログ内検索
カテゴリ
プロフィール

十一屋

Author:十一屋

リンク
応援バナー
最新トラックバック
オススメの本
忙しいビジネスマンでも続けられる 毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術
4756913016
図解が多くてわかりやすい!積立投資を始める前に読んでおきたい一冊

「しくみ」マネー術
4569700977
「貯めグセ」をつけたいあなたにオススメ!

お金とつきあう7つの原則
4584132135
オトナのお金感覚を身につけるには最適の一冊

初心者は株を買うな!
4532260442
初心者は個別株ではなく投資信託でOK!

資産設計はポートフォリオで考える 投資信託35の法則
4881668536
投資信託を極めるためには必読の一冊

生命保険のウラ側
4022733233
保険見直しのための特効薬!

生命保険のカラクリ
4166607235
目からウロコの生命保険入門

サイト訪問者