東京で一番住みたい街
![]() |
首都圏の住みたい街ランキングで度々1位をとる「吉祥寺」。半年ぶりに買い物に行ってきました。(この種のランキングはアンケートのとり方によって順位がコロコロ変わりますが、人気の街であることには変わりありません。)
この街は行く度にパワーアップしているように思えます。人気なだけに衣食住の充実度は非常に高いです。価格が高くて良い物が手に入るのは当たり前ですが、この街は安くて良い物にあふれています。
渋谷ほど混んでいなくて、狭いエリアでいろんなカテゴリーの買い物ができます(これ重要)。奥さんのお気に入りの街で、ここ数年は夫婦で買い物に行くようになりました。(と言っても、まだ数えるほどしか行ってませんが)
ということで、今回行って良かったお店をピックアップしてみました。(ほとんどチェーン店ですが…多くの店がこの街に参入しているので便利です。)
<ファッション>
- JINS … フレームにこだわりをもつメガネチェーン店。
買う気はなかったものの、"Air Frame"の軽さ・掛け心地の良さに即買い。「薄型レンズも追加料金なし」というのは他にはないサービスです。ZoffやHatchでは自分に合うメガネを見つけられませんでしたが、ココは違いました。次のメガネもここでほぼ確定です。このクチコミランキングも納得の結果。[店舗一覧] - GLOBAL WORKS … 手ごろな価格のカジュアルウェアのお店。セール時が狙い目。[店舗一覧]
- CANDISH … UNIQLO姉妹ブランドの女性用靴専門店。セールとはいえブーツ1,990円は安すぎ。[店舗一覧]
- Natural Kitchen … おしゃれ雑貨が全部100円。台所雑貨、食器類、ミニ植物など品数豊富で女性に人気。[店舗一覧]
- 豆腐の茂蔵 … メーカー直売の豆腐専門店。豆腐の小パックが5個100円などどれも安い。豆腐専門店なだけにがんもなど味も良いです。(お菓子系はイマイチ…)[店舗一覧]
- お菓子のまちおか … 比較的安い値段でスナック菓子・チョコ・ガムが買える店。ただ、最近は店舗が増えすぎたせいか、以前のような激安品は減った気がします。[店舗一覧]
- たい焼き「あまね」 … はね付きたい焼きのお店。1個150円。あんこは黒糖のコクがきいてて、和菓子好きの私は、吉祥寺に行くとほぼ毎回食べます。
- 生めんパスタ「スパ吉」 … 生めんパスタ専門店。ここの極旨ミートソースはクセになる旨さ。
- 海鮮炙り「番屋余市」 … 海鮮丼ランチが500円~。他、豚丼やカレイ定食、寿司セットなども。
より大きな地図で 吉祥寺 を表示